

【New Year Greeting】新年のご挨拶
2018年中は、皆さまとの素晴らしい出会いに恵まれ、 実り多き日々を過ごすことができました。 ナマシヴァーヤ・ヨーガのデリー校は、ますますインターナショナルな学びの場へ、 グルガオン校は、クラスやワークショップで賑わう憩いの場へと もう一歩、前に進むことができたように思います。 ★2018年のハイライト★ 盛りだくさんの一年でした!!! ■■■■ティーチャートレーニング & リトリート■■■■ Delhi - Gurgaon - Rishikesh - Tokyo ■■■■新しく始まった人気のクラス■■■■ アシュタンガ・ヨーガのマイソールクラス by 菜穂 マタニティ・ヨーガ by アヤ ベビーヨーガ by 菜穂 たくさんのワークショップは割愛! 今年はこんなのやってほしい! と言うリクエストはいつでも受け付けています^^ お知らせ: 一月より、デリー校(ディフェンスコロニー)は、 さらに広くなってリニューアルオープンします!! * * 2019年も、ますます皆さまのヨーガの実践の充実と、 インドという地で、心身を慈しんで日々を過ごしてい


【Class】Jan 2019 Schedule | Delhi & Gurgaon
日本語は下です! ____Gurgaon Center_________ A78, Basement, Sushant Lok 1, Gurgaon Google Map : https://goo.gl/maps/tyhTW9EpRG32 Map with Photo :https://www.nsyoga.net/single-post/map <Holiday> 1st - 3rd Jan 2019 >will open again 4th Jan 2019 26th republic day ◇10:00-11:15am Every day Mon -Sun *Friday 10:00am is Mummy & Me ◇7:00-8:00pm Weds, Thu (Thursday is Yin Yoga) Mysore Class >No Mysore Class Jan and Feb. ◇Mama Yoga with Baby >Every ___________Delhi Center__________ D365 Basemen


【Workshop】Adjustment | 効果的なポーズの見方と触れ方
人の体に触れる ヨガの先生にとっては、一番当たり前のことで 一番難しいことであったりします。 本来アジャストメントの意味は ポーズを修正の意味として多く使われていますが、 ポーズを心地よくさせる事を促すという事も含まれています。 今回のWSはTTCを卒業されているなら誰でもご参加できるようなWSにしたいと考え 基礎的なポーズを中心に効果的なポーズの見方や触れ方について話して行きたいと思います。 【アジャストメントポーズの内容】 <立位> ・トリコナアーサナ ・パルヴィリッタトリコナアーサナ ・ヴィラバドラアーサナⅠ、Ⅱ <座位> ・ジャーヌシルシャアーサナ ・パスチモタナアーサナ ・アルダマッチェンドラアーサナ <逆転> ・アドムカシュヴァナアーサナ ・サーランヴァサルワンガアーサナ ・シルシャアーサナ(おまけ) 人の体は千差万別で一つのパターンで全ての方に当てはまるとは限りません。 また、実際にアジャストしているつもりでも、 力の掛け方などが分からないという事もあるでしょうし、 アジャストをしていて自分の体を痛めたという事もあるでしょう。 私も


【Workshop】108 Surya Namaskar 年初め太陽礼拝108回
Challenging Surya Namaskara 108 Times!! 1年を思い返す時期になりましたね。 2018年はみなさんにとってどんな年だったでしょうか? 私は激動の1年で、、、国を3つも移り住みました。 2019年は安定した生活を送りたいとしみじみ思います。 何かを変えたい、勇気が出なくて諦めた、2019年は絶対にやりたいことがある!など、自分の中にくすぶっているものや、チャレンジしたい事など、あるのではないでしょうか。 一度、たくさん思い巡らせている頭の中をリフレッシュさせてみませんか? 何も考えることができなくなるまで動き続ける。 頭が空っぽになる瞬間を見つめてみましょう。 私たちがこうして毎日幸せに暮らして行けるのも太陽からの恵みがあってこそ。 太陽礼拝とは、幸せを恵んでくれる太陽への感謝の気持ちを表したムーブメントです。 感謝の気持ちを込めながら、年初めにゲン担ぎいかがですか? 身体を浄化させて、自分を見つめ直し、また新しい年をスタートさせましょう! ■日時 2019年1月4日(金)10:00~11:30 ■場所 Nam


【Workshop】年明け特別ワークショップ みっちり身体を動かそう!シリーズ3回
ストレングス(人が自分の中に備えている力)は限界のその先に効果を発揮します。 限界だと思っていた限界、超えてみませんか? 私は、ヨガを始めてから風邪を引かなくなり、便秘や冷え性などの慢性的な症状もよくなりました。早起きも苦痛ではなくなり、すこぶる調子がいいです! ダイエットとして始めたわけではないのですが、結果、気づいたら筋肉がつき、引き締まった体になっていました。 フィジカルな体だけでなく、臓器や神経系を刺激して、身体の内側から健康を目指せるところが、ヨガの素敵なところです。 2019年、お正月で鈍った体に喝を入れて、一緒に健康な体づくりを目指しましょう! 全シリーズ3回 ■日時&内容 【ヒップ】股関節を柔軟に! 1月15日(Tue)10:00am~11:30am(1.5hr) 骨盤周りの筋肉が凝り固まっていると、猫背や、ポッコリお腹に。背筋が反って腰痛の原因にもなります。股関節にアプローチをかけることで体全体が暖まり、血液循環の流れを良くします。また、骨盤の位置が正しくなることで姿勢を良くし、腰痛緩和、XO脚、お尻のリフトアップにも効果が期待


【Yoga Performance】Advanced Asana
先日のデリーフリマのパフォーマンスを見逃した方、もう一度見たいという方へ! 再度ブログにてご紹介します。 今まで、ポーズを人前で披露をする事がなかったのですが、 今回機会を得て、出演させていただきました。 11月25日の当日の前にもみなさんからの激励の言葉や 当日もいつも一緒に練習をしてくださっている皆さんが会場に駆けつけてくれたからこそ、 パフォーマンスをしている時もとても励みになり、 大きな失敗もなく(無事に!)、披露する事が出来ました。 本当にありがとうございます。 今回行なったポーズは なかなか、普段はクラスの中では行わないポーズですし、 私も初めて挑戦した時はとても大変だった記憶があります。 長い年月をかけて練習してきたもの、 まだまだ苦手とするポーズも沢山あることは確かです。 それでも アーサナ練習を継続することで、身体は強くしなやかになり、 心もちょっとやそっとのポーズでは焦ったり、ハラハラしたり、 色々な感情が湧き出るという事も少なくなって行きます。 もちろんアドバンスのポーズが出来るからと言って ヨガをマスターしたわけではありま

【Workshop】 Yoga Nidra | 願いを叶えるヨーガニードラ ワークショプ
We would like to announce for Yoga Nidra and Mini Xmas Party on 22nd! こんにちは、菜穂です。 今回はクリスマスのスペシャルイベントとして ヨーガニードラのワークショップのご案内をします。 It's day of the celebration for Jesus Christ, But also, it's one of the highest vibration day among the year. クリスマスはもちろんイエス・キリストの生誕を祝う日ですが、 1年の中でもとても神聖なエネルギーの波動が高い日とも言われています。 In such there is high energy day, Making wishness helps us to be able to spend another year as wonderfully. こういったエネルギーの波動が高い日に *ヨーガニードラを行うことによって来年を気持ちよく迎える手助けとなります。 ーーーーーーーーーーー