

【受講生の感想】2022年ティーチャートレーニング
Happy Graduation!!!! デリー校の8期生・ティーチャートレーニング修了しました♩ ほとんどの方が、ヨーガの初心者として始まった1ヶ月前から、 素晴らしい変化・成長を遂げた皆さんの努力を心より祝福し、 これからもずっとヨーガの道のサポートをさせていただきます。 グルガオン校11月14日〜開催をご検討の方は、 ぜひ下記のお声をご参考になってくださいね。 【ご感想】 身体が本当に固く、みんなと同じポーズが取れないことに劣等感を抱いていましたがアーサナーのポーズ解析により、なんの目的で行ってるのか、どこを注意するのかがよく理解できたため、自分のできる範囲内でポイントを押さえてポーズをとることができるようになりました。毎日ヨガをやっていたおかげで朝の目覚めが本当によくなりました(Hさん) 完璧なポーズをとることがヨガを行う上での目標かと思っていましたが、ポーズに正解はなく、個人によって異なってもよいということを学ばせていただきました。また、ヨガは単なる身体的な活動だけではなく、瞑想や呼吸法、哲学に解剖学等、挙げたらキリがない程、広く深いと

【オンラインクラス】2022年10月スケジュール
こちらはオンラインクラスのみのご案内です 10月のスタジオ対面はこちら 《お知らせ》 テージ先生の中級ハタヨガは レギュラークラスとなりました ♥ *こちらのクラスは予約ページを別途新設しておりますのでお気を付けください♫ 【10月の特別ワークショップ】 ・解剖学ヨガ by MAKIKO 26日(水) 10:30-12:00 JST/ 7:00-8:30 IST ヨガを始めたい方 オンラインクラスは、無料体験が可能です!!! ご希望の日時をご連絡くださいませ。 公式LINE / メール info@nsyoga.net / お問い合わせフォームより \ 初心者歓迎です/ ヨガをこれから始めようという方、 オンライン初めての方、喜んでお待ちしております。 《オンラインクラス・スケジュール》 カレンダーはクリックすると拡大&ダウンロード可能です 【休講】10/5,25,26(ハタヨガ),27(Intermediate Hatha Yoga) ●月曜 10:00am JP/ 6:30am IN ハタヨガ ●火曜 10:00am JP/ 6:30am I


【インド版】おすすめのヨガマット
ナマシヴァーヤのスタジオに来られる方のほとんどは、 インドに来て、ヨーガを始められます。 さてまず、ヨガマットはどこで買えばいいの? という質問をよくお聞きしますので、おすすめを紹介いたしますね! スタジオで長年愛用しているマットです。 デカトロンというフランス系の大型スポーツ用品店で購入できます。 おすすめポイント ・手が滑りにくい★★★★ ・クッション性があり(8mm)、膝や腰が痛くない★★★★★ ・中心線が入っており、ポーズがしやすい★★★★★ ・持ち運びしやすい★★
・コスパが良い★★★★★ 少し重いですが、長距離を持って歩かないと思いますので、問題ないです。 ベストセラーのようで、最近はカラーバリエーションも出ています。 触ってみたい、使ってみたい方はスタジオで講師に教えてくださいね。 オンライン購入はこちら
店舗 グルガオンサイバーハブ yber Hub, Tower B, 8B/GF/3 & 8B/GF/4, Ground Floor Building 8, DLF Cyber City サケットSelect City walk


【対面クラス】2022年10月スケジュール
《お知らせ》 10月は祝日休講が多いため、マンスリーパスを延長します! 10月は気候も過ごしやすくなり、インド文化を一層味わえる一月になります。 こちらの写真は昨年のDiwaliに訪れた場所のデコレーション✨ 鮮やかですね。一つ一つ手で作られているところに、温かみを感じます。 ランプや電飾、お花で飾られる街並みも楽しんでくださいね。 【入門コース】 10月グルガオン校開催 >>>詳細はこちら ①10月12日(水)10:30-11:45 ②10月14日(金)11:45-13:00 ③10月19日(水)10:30-11:45 ④10月21日(金)11:45-13:00 ・今回は週2回制です。開始時間それぞれご確認ください ・参加できない日があれば、あらかじめお伝えいただければ録画視聴可能です ・もしくは、次回参加に振替も可能です ・子連れ参加希望の方は、ご相談ください 【対面デリー】 / 木曜クラス START !! テージ先生の中級ハタヨガは、毎週木曜の開催です! 料金700INR、マンスリーパス、5回チケット使えます \ ・10/7(金) Aya